スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年05月07日

5/7 FFゲーム

久しぶりの更新です。

日曜日はいつものFFゲーム。
天気が良くて気持ち好かった。
参加人数も多くてビックリ!


■MARSOC風で参戦



■パンサーとMARSOC風ツーショット



■仕事のはずのK君もJPC



■SさんもJPC



■次世代SR-16と、次世代MK18 MOD.0風



■Tさんのトレポン!
  


Posted by ウルフ at 12:39Comments(2) └ サバゲー報告

2013年03月20日

3/17 FFゲーム

二日連チャンは疲れたよ?(´・ω・`)

途中で足腰がガクガクになって、
さらに睡魔が襲ってきたので早退しました……。


■PJ風のSさん



■MARSOC風のオレ

  


Posted by ウルフ at 16:13Comments(0) └ サバゲー報告

2013年03月19日

3/16 2013若葉会Rd2!

デザートストーム川越、貸し切り!

■遠距離での撃ち合いが多くなることを想定し、久しぶりにM4スナイパーを投入



■若葉会名物エアコキハンドガン戦




■砂漠戦・市街地戦を想定し、AOR1で出撃



若葉会の皆様、群サバの皆様、仮免様、楽しい時間をありがとうございました。m(_ _)m
  


Posted by ウルフ at 16:55Comments(2) └ サバゲー報告

2013年03月04日

3/3 FFゲーム

FFゲーム、いつもの定例会。

真冬だってのに、昼間サバゲーしてると暖かいねえ。
裏起毛のソフトシェルだと暑いくらい。


■いつも装備がキマっているSさんはレンジャー風



■ベアーはMARSOCテイストで



■オレは何だろう? まあ、フリーな感じで(笑)
  


Posted by ウルフ at 23:20Comments(0) └ サバゲー報告

2013年02月04日

2/3 FFゲーム

いつものFFゲーム定例会。

すっごく久しぶりにA-TACS AUで出撃!

発売されたときに予約してまで買って、
その後もTPやARMAのウェア、T.A.G.の装備等をアメリカから取り寄せ、
かなり揃えたのにぜんぜん使ってなかった。orz








この季節はかなり迷彩効果が高いらしく、
敵チームになったベテランのIさんから「もう、その迷彩止めてよぅ……」と言われた(笑)。

そしてゲーム中、Iさんに背後をとられたものの、
オレに気づかずわずか5m横を素通り。
美味しく背中を撃たせて頂きました。(`・ω・´)ゞ  


Posted by ウルフ at 15:28Comments(4) └ サバゲー報告

2013年01月29日

1/20 FFゲーム

仕事が忙しかったり、
風邪を引いて寝込んだりしていたので、
一週間遅れでの記事投稿です。

今回は写真だけで。












  


Posted by ウルフ at 14:05Comments(5) └ サバゲー報告

2013年01月13日

1/12 若葉会 in AREA331

久しぶりに若葉会のゲームに参加。
フィールドは最近藤岡にオープンしたAREA331 INDOOR BATTLE FIELD

使用したメインアームはマルイMP5HC。
ハイサイクルにはあまり興味が無いんだけど、
セミオートのキレが良いのでLiPoバッテリーで運用し、インドア専用銃にしている。
FETを付け、トリガーもショートストロークに加工しているので、セミのキレはさらに冴えている。



そしてもう一丁。
マルイのベネリM3ショーティ。
エアコキだけど三発同時発射なのでインドアゲームでは強力。
対峙した相手には嫌がられる(笑)。




AREA331はこんなフィールド。



障害物同士がある程度空いているので電動長モノで全然OK!
そして、動き回れるスペースがあるから、とにかくゲームが激しくなる!

オレは今日はもう足腰ガタガタですよ(笑)。

昼の12時から午前0時までの12時間耐久バトルの予定だったけど、
オレは体力の限界もあって22:30頃に撤退。
AREA331のミリブロを見ると、
どうやら午前3時頃までやっていた模様。すげえ!

とにかく、面白いフィールドだった。
スポーツ感覚のサバゲーという印象。
平日でも夜に行けば誰かしら来ていてゲームをするのだそう。
今度ふらっと行ってみようと思う。  


Posted by ウルフ at 21:00Comments(4) └ サバゲー報告

2012年12月04日

12/2 サバゲー

めっちゃ寒かったです。
もう冬なんだなあ・・・。

■ヨルムンガンドごっこ

これ、ごっこになっているのだろうか?
ココ部隊をイメージして、上下OD(RG)にLBT-1961のコヨーテタン。
アニメだと第一期の感じね。
コンバットパンツじゃない方が雰囲気出たかもしれない。

■LBT-1961G


■SCAR-L & EOTech EXPS3-0 w/ G23.FTS
この組み合わせはかなりイイ。


■痛車?
『うぽって!!』ですよ!
ふんこ達ではなく、お姉さん達をチョイスする所が俺的にツボ。
  


Posted by ウルフ at 22:30Comments(2) └ サバゲー報告

2012年11月28日

AOR1 シーズン初出し

三ヶ月も更新しなかった・・・(汗)

まずは9月に行われた川場ゲーム。
川場スキー場にこの夏新設されたフィールド「ベースキャンプカワバ」を、
FF店長が貸し切ってゲームを開催してくれました。
なんと、BBQ付!(美味しかった♪)

人工的なフィールドゆえに迷彩効果が関係無いということで、
このシーズン初のAOR1フル装備で出撃しました。





  


Posted by ウルフ at 17:19Comments(2) └ サバゲー報告

2012年09月17日

9/16サバゲー ~パンサー鬼神の如し~

日曜日はFFゲーム。場所は第二フィールド。

一ヶ月半ぶりくらいにパンサー参戦!

ウチらはウェアや装備などのファッションを楽しむのが好きで、
セーフティでのお喋りも好き。
ゲームの方は「そろそろ本気出そうぜ(笑)」みたいな感じでムラッ気が多い。

しかし、この日のパンサーは初っぱなから本気ゲームモード。
久しぶりのサバゲーで腕が鳴ったのか、その強さ鬼神の如し。
バタバタと敵をキルし、ガシガシと攻め上がる。
12 vs 12くらいの人数だったのに、ひとりで7~8人キルしたり。

敵に回したら恐ろしいだろうな。仲間で良かった(笑)。

オレの方は3回フラッグをゲットしたけど、味方のバックアップがあったし、
何よりパンサーが敵をどんどん落としていくので、
いつものとおり突っ込み役を満喫。
最近チーム活動がお休み態だったので、久しぶりにめっちゃ楽しかったよ!

■鬼神パンサー

・Crye Precision コンバットパンツ (Multicam)
・MOSSY OAK Tシャツ (OBSESSION)
・LBT-1961A (AOR1)
・メインアーム:信頼のSCAR-L


■突っ込むのが大好きなウルフ (オレ)

・Crye Precision コンバットパンツ (RG)
・MOSSY OAK Tシャツ (OBSESSION)
・LBT-1961G (AOR2)
・メインアーム:SR-16風M4

それにしても、MOSSY OAKの迷彩効果は反則レベル。
木の幹に寄り添っても、ブッシュに入っても、どこでも消える。
冬用にBREAK-UPのアウターが欲しいなあ。

■午後はチェストリグを脱いで軽装に

身軽になる際、とっても便利なマグポーチLBT-1811A。
ホールド感抜群で、とにかく使い勝手が良い。


てなわけで、楽しい一日でした。  


Posted by ウルフ at 09:34Comments(2) └ サバゲー報告

2012年08月29日

暑い日のサバゲー

8/19のサバゲー。
FF第二フィールドもジャングルでした。

参加人数が少なめだったので、
暑さに負けて早々に装備を脱ぎ、予備マグ1個で戦う。

そこで!
真夏の便利プロダクト、LBT-1811A-LH。




LBTのリガーベルトと併せるときっちりホールドされ、
走り回ってもまったくグラつかない。
ちなみに右用と左用があって、逆に付けるとマガジンの収まりが悪い。
写真は左用ね。ベルクロでマガジンをしっかりと保持。

ついでにこの日の装備は……。

・シャツ:グレーの長袖アンダーウェアにアーミーグリーンのTシャツを重ね着
・パンツ:Crye Precision Combat Pants(Multicam)
・チェストリグ:T.A.G. Phalanx Type3(RG)
・ベルト:LBT-0612F(OD)
・ランヤード:LBT-2367F(OD)
・ブーツ:MERRELL MOAB MID(Dark Tan)
・グローブ:MECHANIX Original(BK)
・キャップ:CONDOR Tactical Cap(OD)
・ゴーグル:ESS PROFILE TURBO FAN(TAN)

……たぶん、こうだった。  


Posted by ウルフ at 02:26Comments(0) └ サバゲー報告